有名な原子力施設の事故現場チルノブイリを流れるプリピャチ川には、巨大なナマズが生息している
この黒い魚影。 岸の植物と大きさを比べてみてほしい。3m近くはあるだろうか

これは、ヨーロッパオオナマズ??

(参考)ヨーロッパオオナマズ Silurus glanis
世界最大級の淡水魚で、最大で体長4m前後、体重は400kgに達する

(動画)チルノブイリ巨大魚
プリピャチ川では、とくに魚を獲る人もなく、巨大魚が増え放題なのだそう。

一緒に泳ぎたい? つかまえて天ぷらにしたい? ・・・核汚染のリスクに耐えるならば
地元では、パン屑を持っていってあげるのが定番の観光コースだそう。
謎の巨大魚を前に、おそロシア人も控えめだ
この黒い魚影。 岸の植物と大きさを比べてみてほしい。3m近くはあるだろうか

これは、ヨーロッパオオナマズ??

(参考)ヨーロッパオオナマズ Silurus glanis
世界最大級の淡水魚で、最大で体長4m前後、体重は400kgに達する

(動画)チルノブイリ巨大魚
プリピャチ川では、とくに魚を獲る人もなく、巨大魚が増え放題なのだそう。

一緒に泳ぎたい? つかまえて天ぷらにしたい? ・・・核汚染のリスクに耐えるならば
地元では、パン屑を持っていってあげるのが定番の観光コースだそう。
謎の巨大魚を前に、おそロシア人も控えめだ
コメント