ケンタッキーフライドチキン(インド)は、デリーとムンバイの店舗で、スマホを充電できるボックスセットを限定発売した

ボックス内部に6,100mAhの大容量バッテリーを搭載し、チキンやハンバーガーと一緒に入ってるUSBコネクターを使って充電する仕組みだ

(動画) ケンタッキーのセットを食べてiPhone充電
気になるお値段ですが、ハンバーガーほか5商品のセットで、149ルピー(235円)だそう。この値段なら日本でも発売してほしい・・・


てか、店舗に電源コンセントを設けるのじゃダメなの? という突っ込みは、この際やめておこう。
アイデアはとても良いので、個人的には、駅弁のあの「温め機能」は要らないから、代わりにこの充電機能を仕込んでほしい。このほうが、おかずのスペースが増えそうだし。 機内食に装備してくれてもいいな


Source from GEEKOLOGIE

ボックス内部に6,100mAhの大容量バッテリーを搭載し、チキンやハンバーガーと一緒に入ってるUSBコネクターを使って充電する仕組みだ

(動画) ケンタッキーのセットを食べてiPhone充電
気になるお値段ですが、ハンバーガーほか5商品のセットで、149ルピー(235円)だそう。この値段なら日本でも発売してほしい・・・


てか、店舗に電源コンセントを設けるのじゃダメなの? という突っ込みは、この際やめておこう。
アイデアはとても良いので、個人的には、駅弁のあの「温め機能」は要らないから、代わりにこの充電機能を仕込んでほしい。このほうが、おかずのスペースが増えそうだし。 機内食に装備してくれてもいいな


Source from GEEKOLOGIE
コメント